Posted on 2024-05-03 by 三輪山勝製麺 半生そうめん 蒸気のあて方と袋詰め作業 三輪山勝製麺です。 昨日、半生そうめん製造日でした。 早朝、加湿器を少しずつ移動させて蒸気をまんべんなく乾麺にあてていきます。 蒸気のあて方で、麺の良し悪しが決まるので、とても難しい麺戻しの作業です。 そして袋詰め作業。すべて手作業です。 当社パート社員同士の連携と技術力のおかげです。 いつもの美味しい半生そうめんが出来上がりました。 当社オリジナル半生そうめん! 是非とも召し上がっていただきたい逸品です。 https://miwayamakatsu.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/IGDownloader.App_3359853821422739734.mp4 https://miwayamakatsu.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/IGDownloader.App_3359853823226448803.mp4 https://miwayamakatsu.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/IGDownloader.App_3359853904159584603.mp4 https://miwayamakatsu.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/IGDownloader.App_3359853825138959081.mp4 This entry was posted in スタッフ便り一覧. Bookmark the permalink. ← 懸垂幕、夏バージョン「油不使用そうめんあります」 年に1度だけ製造する「半生紅白そうめん」 → 検索: 最近の投稿 中国河南省を拠点とする「パンドンライ社」様御一行が来社 さっぱり“すだち麺”を楽しみました〜✨ 「サラダ全粒麺」作りました🥢 ◆7月のお食事処 定休日◆ 「三輪山勝製麺の一筋縄麦縄平うどん」を冷やしで メディア掲載 イベント出店情報 工場直営店 おいしいレシピ お店レポート よくある質問
ご注文方法How to order ネット通販でのご注文 楽天市場はこちらYahoo!ショッピングはこちら お電話・FAXでのご注文 TEL.0120-08-2533受付時間/ 9:00 ~ 17:00(年中無休・通話無料)FAX.0744-42-574024時間受付(FAX注文用紙)