三輪山勝製麺です。
朝5時過ぎ、まだ辺りは暗く途中の灯籠の写真も暗過ぎて写らなかったのに、御正宮前では空がとても綺麗に写っていて感動でした。
参拝後は白々と空が明るくなってきて、その時間帯の澄んだ空気は心身に沁み渡り、穏やかなパワーをいただくように感じます。
11月の朔日餅、「商売繁盛のえびす餅」を全社員分を購入。
その後、内宮近くの猿田彦神社へ。
ここは「みちひらきの神様」猿田彦大神が祀られて、同じ境内に「芸能の神様」佐瑠女神社もあり、伊勢神宮参拝後は必ずこちらもお参りさせていただきます。